討滅の戦域

目次を表示

概要

最大21名のプレイヤーで協力し、制限時間内にダンジョンのボスを倒すことを目的としたコンテンツ。
初期4種族(ヒューマン・オーク・ドワーフ・エルフ)のストーリーを全てクリアすることで挑戦が可能となる。

討滅の戦域チケット

討滅の戦域への入場には、毎日0時に1枚配布される『討滅の戦域チケット』が必要となる。
チケットは1枚までしか所有することはできず、ゴールドダンジョンチケットや経験値ダンジョンチケットのように日をまたいでから使用しても2枚目が配布されることはないため、入場は1日に1度限りとなる。

討滅の戦域

開催地

全9か所。
毎日好きなエリアに入場できるわけではなく、開催地は日替わりで変更される。
開催地はヒューマン領⇒エルフ領⇒ドワーフ領⇒オーク領⇒ゲッシー領の順に5日周期で繰り返す。

名称

所在地
イルの祠

ヒューマン領・南ガルメニア地方・デノン丘陵

レルネーの祠

ヒューマン領・ガルメニア地方・南モリアナ

スフィラ貯蔵庫地下

エルフ領・リファルファ地方・ルヴイラの森

ロシュショールの塔

エルフ領・リファルファ地方・スコーフェル山

ロブノ給水場地下

ドワーフ領・バルドラ地方・ビリビノ喞筒岬

バシュカル氷穴洞

ドワーフ領・セベルナ地方・バシュカル氷河

ククル神殿

オーク領・西ドガ地方・リンガ遺跡

白い処刑場地下

オーク領・東ドガ地方・白い処刑場

オーロ青海洞

ゲッシー領・ココチェ諸島・ココチェ諸島東

難易度

『中級』『上級』『最上級』『地獄級』『覇王級』の5つの難易度があり、参加可能な最も高い難易度をクリアすると次回から1つ上の難易度に挑戦できるようになる。
挑戦可能な難易度は開催エリア毎に個別に記録される。

報酬

参加報酬

討滅の戦域エリアに入場するだけでクリア成否に関わらず、制限時間終了後にポストへ配布される。

中級

討滅の戦域ポイントx200

上級

討滅の戦域ポイントx250

最上級

討滅の戦域ポイントx300

地獄級

討滅の戦域ポイントx400

覇王級

討滅の戦域ポイントx500