攻略チャート6:蛇骨館 過去への鍵をもとめて(潜入後共通ルート)

目次を表示

蛇骨館・屋外

  1. 蛇骨館の裏手(スポットライトで照らされるエリア)の右上にある竜厩舎へ入る⇒奥にいる人に話しかけて「そうだ」を選択⇒竜の餌やりゲームをクリアする。
    餌やりゲームは「10/20/30/40/100」の5つの難易度を選択可能。それぞれおまけの報酬が異なる。
    10回ニーパッド
    20回ブロンズメット
    30回ブロンズメイル
    40回リカバー
    100回アイアンベスト
    トロフィー「」
  2. 奥の棚を調べて蛇骨館のカギを入手。
  3. 正面入口の扉から蛇骨館の中に入る。

蛇骨館・1階

蛇の像を調べて「まわす」を選(※回数はどれを選んでも同じ)⇒落とし穴に落ちる。

蛇骨館・屋内

  1. キッドと牢屋を脱出する。(※キッドがパーティにいるか否かで内容が少し異なる)
  2. 蛇骨館内を探索する。
    • 牢屋前の階段を降りた先で宝箱を調べる⇒ボクスリブス、ボクスキッズ
      ボクスリブス、ボクスキッズ

      どちらかの宝箱を攻撃すると当たりとなり、アイスランスまたはエアソーサーを入手できる。外れた場合はそのまま戦闘継続し勝っても何も入手できないため、外れた場合は一旦逃げてやり直すと確実にエレメントを入手できる。

    • 食堂(牢屋を出て左の通路、一番右の部屋)でグレンと会話して暗号をどこかにメモするという話を聞く。
      食堂の右上の宝箱⇒龍騎士の誇り
    • 食堂の左の部屋、グレンのベッドの近くの壁を調べて蛇の像の暗号を見る。※暗号はランダム
      左の部屋の下にある宝箱⇒リバイブ
    • 牢屋の右の部屋、入口の兵士からの4択は選択せず時間が経過すると通過できる。
      右下の宝箱⇒ボクスリブス、ボクスキッズ
      奥の台座をそれぞれ調べて⇒ブロンズソードブロンズメイル勇者の盾
      壁の宝を調べて取る⇒銀のペンダントを入手後、改良バルブゥ×2と戦闘⇒レベルスター★6個目
    • ルチアナの研究室の左上の檻にいるツマルに2回話しかけて「はずす」を選択。(※後にツマルを仲間にするための条件)
    • 地下右隣の部屋、右下に宝箱⇒ブロンズメット
      ※部屋内の仕掛けを解いても現時点では宝を入手できない。
  3. 通路左端の階段から1階へ。※通路を塞ぐゴーレムは2回話しかけて「たたきこわす」で戦える。

蛇骨館・1階

  1. 探索できる場所は以下の3部屋。
    • 道化師ツクヨミの部屋(西側の通路、左の扉)
      大きい宝箱⇒フィルブラック
      小さい宝箱⇒ボクスリブス、ボクスキッズ
    • カーシュの部屋(東側の通路、左の扉)
      宝箱を20回調べる⇒龍騎士のこて
    • ゾアの部屋(東側の通路、右の扉)
      現時点では宝箱は開けられないため特に手に入るアイテムはなし。
  2. 中央の扉前の蛇の像を調べて、地下で見つけたメモの通りに操作する。
  3. 階段を登って2階へ。

蛇骨館・2階

  1. 左へ進んで渡り廊下を抜けて図書室へ。
  2. 2階にいるマルチェラ(少女)に話しかけると会話イベント後、マルチェラと戦闘⇒レベルスター★7個目
  3. 館に戻ると道化師・ツクヨミとの会話イベント。
  4. 左側奥から2本目の柱を調べる⇒起動スイッチを「押す」⇒アカシアチーフ、アカシア兵×2と戦闘。
  5. 椅子のスイッチを押して3階へ。

蛇骨館・3階

左手にセーブポイント。

  1. 2階から上がってきて正面の部屋に入り、机を調べると会話イベント後、ヤマネコと戦闘⇒レベルスター★8個目
  2. イベント後、自動的にガルドーブへ移動⇒次のチャートへ

攻略チャート目次