「桜を見る会」に関する安倍首相の答弁「募ってはいるが募集はしていない」を発端として始まった大喜利が面白い。

投稿者: | 2020年1月29日

2020年1月28日、衆議院予算委員会の「桜を見る会」に関する安倍首相の答弁が話題になっています。
尚、本記事に安倍首相や「桜を見る会」の批判をする意図はなく、単純に言葉遊びとして面白さを感じて取り上げています。

衆議院予算委員会で1月28日、安倍晋三首相の地元事務所が「桜を見る会」に支援者らを幅広く会に招待した問題が取り上げられ、安倍首相が「(会への参加者を)募集ではなく、募っているという認識」と答弁する一幕があった。

質問した宮本徹議員(共産)は「私、もう日本語を今まで48年間使ってまいりましたけども、募るというのは募集するというのと同じですよ。募集の募は募るっていう字なんですよ」と切り返した。

この発言が報じられると、Twitterでは「#募ってはいるが募集はしてない」というハッシュタグが生まれ、大喜利が始まった。「答弁してはいるが答えていない」「太っているが肥えてはいない」といった投稿が集まり、一時トレンド入りした。
BuzzFeed

発端となった発現

日本共産党衆議院議員・宮本徹氏と安倍首相との答弁です。

宮本議員「推薦しているわけじゃないですよ。募集をしているんですよこれはね。募集しているっていうことについては、いつからご存知だったんですか。」
安倍首相「私はですね、幅広く募っているという認識でございました。募集しているという認識ではなかった」
宮本議員「私も日本語いままで48年間使ってまいりましたけども、募るというのは募集するというのと同じですよ。募集の募は募るっていう字なんですよ。総理がさっきから募ってる募ってるって言ってるのは募集してるってことなんですよ。その認識がなく募ってるっていうお言葉を使っていたんですか?ねえ、募集の募ですよね、募るは。違いますか?」
安倍首相「それはですね、つまり事務所がですね、いわば今までのですね、経緯の中においてそれに相応しい方々に声をかけていると、そこでそれぞれが桜を見る会に参加をするかどうかということについて伺っていると、そういう意味において募るということを申し上げているところでございます」

#募ってはいるが募集はしていない

Twitterでハッシュタグ「#募ってはいるが募集はしていない」で検索すると色々なパロディ発現が出てきました。

・売ってはいるが販売はしていない
・隠しているが隠蔽はしていない
・決めはしたが決定はしていない
・棄ててはいるが廃棄はしていない
・腹が減っているが空腹ではない
・ヤクザではあるが反社会的勢力ではない
・有権者を金で買ったが買収はしていない
・解ってはいるが理解はしていない
Twitter

というわけで筆者もいくつか考えてみました。
・言い返してはいるが反論はしていない
・車に乗ってはいるが乗車はしていない
・酒を飲んではいるが飲酒はしていない
・はんこを押したが押印はしていない
・本を読んでいるが読書はしていない
・休んではいるが休憩はしていない

「募集」と「募る」の違いは?

実際のところ「募集」と「募る」には意味に違いがあるのでしょうか。

「彼氏・彼女募集」とはいいますが「彼氏・彼女を募る」という言い回しは見かけません。
「不安が募る」とはいいますが「不安が募集する」ともいいません。
調べても詳しいところはよくわかりませんでした。
日本語って難しいですね。

英語では「募集」と一言にいっても目的に応じて表現が異なるようです。
参考:英語教材編集者のNOTEさんの記事

日本語大シソーラス―類語検索大辞典―
山口 翼
大修館書店
売り上げランキング: 275,333
類義語使い分け辞典―日本語類似表現のニュアンスの違いを例証する
田 忠魁 金 相順 泉原 省二
研究社出版
売り上げランキング: 43,875