荒れ寺をまっすぐ進み、鉤縄で谷を渡っていくと葦名城・城下に着く。
葦名城 城下(前半)
鬼仏「城下外廓 城門路」まで
荒れ寺から谷を渡ってきたところに鬼仏「葦名城 城下」がある。
鉤縄での移動を駆使し、敵の背後を取るように移動して進んでいき、狼が3匹いる道の段差上に鬼仏「城下外廓 城門路」がある。
義手忍具「手裏剣」
鬼仏「城下外廓 城門路」の正面の門の2階部分に鉤縄を使って入る。
通路内の端に落ちている手裏剣車を拾う。
荒れ寺に戻って仏師に渡すと義手忍具「手裏剣」を作成できる。
ボス「侍大将 河原田直盛」
鬼仏「城下外廓 城門路」の正面の門を抜けて進んだ先に侍大将 河原田直盛がいる。
攻撃をタイミングよく弾き、こちらからも積極的に攻撃して体幹を削ろう。
立ち止まって白いオーラを纏うと体幹を回復してくるのですぐに攻撃して妨害すること。
倒すと数珠玉(1)と瓢箪の種(1)を入手。
野上伊之助
鬼仏「城下外廓 城門路」から河原田のいた門を鉤縄で飛び越え、左手の階段を降りて道なりに進んでいくと道の脇に野上伊之助が倒れている。
話しかけると母親について話す。
野上伊之助の母から「若様の守り鈴」を貰う
- 鬼仏「城下外廓 城門路」から河原田のいた門を鉤縄で飛び越え、左に曲がってくだっていき、右手の建物の2階にいる老婆(野上伊之助の母)に話しかけると若様の守り鈴を貰える。
- 荒れ寺の仏師の近くの壁際にある仏像に供えるとイベントムービー後、竜泉川端 平田屋敷へ移動⇒平田屋敷のチャートへ。
※平田屋敷へ行かず、葦名城城下を進めることも可能ですが平田屋敷で手に入る忍具「火吹き筒」があるほうが有利に戦えるため本攻略チャートでは平田屋敷を先に途中まで進めます。